神奈川産オオクワガタ F9 ニョロ。
遠い昔に採集されたWDからのインラインでの
累代オオクワ。
2015-2016シーズンでブリードし、
ニョロ26頭とれたので余裕ぶっこいていたのですが
なんと♂なし…ということで累代ストップの危機に。
(数頭いたはずですが堕ちました…)
すでに♂は★になっていたのですが
2016-2017にまだ種が残っていることを期待して
セット組むも採れたニョロは1頭のみ。
ついに、終了かと思っておりました。
前回9月交換時、15gあったので♂ではないか?
と思ってましたが、とっきどきデカい♀がいるので
判断先送り。今回ドキドキの交換をしました。
結果、


17.5 g ♂確定ですね。
なんとかこいつは羽化させて
いずれ、昨年羽化した♀たちとペアリング
と行きたいと思います。
まずは、蛹化、そして、羽化ですね。
気を抜かずに頑張ります。
<神奈川産オオクワ管理表(2016年7月13日割出)>
01 ♂:7/13投入→9/16 15.0g →1/3 17.5g
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ひさびさ!2015年ブリード神奈川産オオクワ瓶交換 (2017/01/31)
- 繋がるかも。神奈川産オオクワ瓶交換 (2017/01/05)
- ♂か?♀か?神奈川産オオクワ瓶交換 (2016/09/19)
今年もよろしくお願い致します♪
神奈川県産のオオ無事に次世代に繋がるといいですね。
しかしながら、ちゃんとオスも出てくるところが、さすがです。
1頭だけでは不安ですので、もう1~2頭出てきてくれると、安心ですね。^^
早めに羽化すれば秋にはセットできますね(^^)b
累代できることを祈っております(●^o^●)
今年も変わらずよろしくお願いします。
今となっては貴重な種なので
可能性のある限り繋げていきたいですね。
頑張ります。
> 遅くなりましたが明けましておめでとうございます^^
> 今年もよろしくお願い致します♪
>
> 神奈川県産のオオ無事に次世代に繋がるといいですね。
どうも私は♀よりが多く困りものなんです。
もう1~2頭出てくるとよかったんですが
今年産んだのが1頭のみで、その後★に
なってしまったので最後の望みなんですよ。
だから、ドッキドキです。
> メスにここまで偏ることがあるんですね。
> しかしながら、ちゃんとオスも出てくるところが、さすがです。
> 1頭だけでは不安ですので、もう1~2頭出てきてくれると、安心ですね。^^
もうこいつしかいません。
すべてがこいつの羽化、種に
かかってます。プレッシャーかけちゃいますが
頑張ってちゃんと蛹化、羽化してちょうだい。
私は祈るのみかな…。頑張ります。
> 貴重な♂ですね!
> 早めに羽化すれば秋にはセットできますね(^^)b
> 累代できることを祈っております(●^o^●)
今年もよろしくお願いします。(礼)
看板血統は良いですね。(^^)
バッチリニョロを採って累代がんばって下さいね。(^^)
こちらこそよろしくお願いします。
看板といっても、看板になり切れず
累代が危うい種なんですけどね。
でも、頑張りますね。
> 遅くなってしまいましたが、明けまして、おめでとうございます。(礼)
> 今年もよろしくお願いします。(礼)
> 看板血統は良いですね。(^^)
> バッチリニョロを採って累代がんばって下さいね。(^^)