1月16日にNo.03 ♀が羽化。

相変わらずの見えない画像ですが
雰囲気を感じてください。
なんとなくちゃんと羽は閉じてそうに
見えますが、大丈夫かな?
そして、1月17日にNo.08 ♀が羽化。
こいつはニョロのお面を抱え込んでしまい
蛹化不全だったもの。
脚は曲がっていたので
完品が無理なのはわかってますが
数日前に人口蛹室に移動。

こんなんなってます。

で、羽化。
一応外翅はしまってますが
内翅がくちゃっと。
そして、あまりみえませんが
脚がおかしいです。
仕方なし…。
その他、よく見えないんですが
No.04が蛹化。おそらく♂ではないかと
思ってます。
また、♀だと思っていたNo.07が
♂っぽいような気がしてきました。
あと数日で羽化すると思いますので
楽しみに待ちます。
<スマトラ産エレガントゥルスコクワ管理表(2016年8月割出)>
01 ♀ 10/23 → 12/29蛹化
02 ? 10/23 →
03 ♀ 10/23 → 12/22蛹化 →1/16羽化
04 ♂? 10/23 → 1/中蛹化
05 ♀ 10/23 → 12/16蛹化 →1/1羽化
06 ♀ 10/23 → 12/13蛹化 →12/31羽化
07 ♂? 10/23 → 12/28蛹化
08 ♀ 10/23 → 12/24蛹化 →1/17羽化
09 ♀ 10/23 →
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- スマトラ産エレガントゥルスコクワ♂羽化 (2017/01/30)
- スマトラ産エレガントゥルスコクワ ♀ 羽化 (2017/01/18)
- スマトラ産エレガントゥルスコクワ蛹化・羽化 (2017/01/03)
採取出来たのが4頭でドキドキでしたが、オス1メス3のハーレム体制が整いましたので、ひと安心です。^^
累代頑張ってくださいね(^^)
我が家はなぜ全て後食せずに終わったのか・・・
エレコク全頭羽化おめでとうございます!
しかも、ハーレム爆産体制ですね。
> 我が家のエレコクも、全て羽化しましたよ。
> 採取出来たのが4頭でドキドキでしたが、オス1メス3のハーレム体制が整いましたので、ひと安心です。^^
なんとか羽化してますが、
前回のは羽パカだし、今回のは
脚がいっちゃってるしで
意外と難しい。
後食せずに終わったというのも
嫌なお話ですよねぇ。
> しっかり羽化してますね~!
> 累代頑張ってくださいね(^^)
> 我が家はなぜ全て後食せずに終わったのか・・・