1月30日にとっとと蛹化していた
No.03 ♀が羽化いたしました。

ひどいね。
まったく見えないじゃないですか…。
でも、ちゃんと羽化してました。
♂のみなさんはまだニョロってまして
ちょっとずつ蛹室っぽいのを
作り出してますので
もうしばらく待つとします。
良型でてほしいですね。
<スジブトヒラタ管理表(2016年7月23日割出)>
01 ♂: 8/7投入 1.9g →10/16 14.6g →12/25 14.6g
02 ♂: 8/7投入 1.6g →10/16 15.6g →1/10 14.6g
03 ♀: 8/12投入 1.0g →11/5 7.8g →12/31蛹化 →1/30羽化
04 ♂: 8/12投入 1.4g →10/16 13.3g →1/10 16.8g
05 ♂: 8/12投入 0.3g →11/5 11.4g →1/11 14.3g
06 ♂: 8/16投入 1.7g →11/5 14.2g →1/10 13.3g
07 ♀: 8/26投入 →1/10 5.3g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 奄美大島産スジブトヒラタ飼育状況 (2017/03/09)
- 奄美大島産スジブトヒラタ No.03 ♀ 羽化 (2017/02/02)
- 奄美大島産スジブトヒラタ瓶交換 (2017/01/12)