クワデリさん採集のWD♀から累代している
WF2の仔たちが続々と羽化しています。
まずは2月16日にNo.03が羽化。

いつものように大きくはありませんが
まぁ、完品なので良しとします。
続いて2月18日にNo.01が羽化。

まだかなり赤いですね。
なんとなーく、今までの♂で一番大きい
感じですが、それでも70いくかどうかって
ところです。次世代は70~75くらいで
安定させられるようにしたいかな。
さすがにこれでは…。
♂が2頭、♀が3頭、様子がみえません。
もしかしたら瓶中央で蛹化しているかもしれませんが
妙なタイミングでご対面したくないので
もうしばらく様子を見ようと思います。
とか書きながら、我慢できずにほっちゃったり
するんですけどね。極力我慢。
<山形産WF2オオクワ管理表(2016年7月9日割出)>
01 ♂:7/9投入→9/25 16.0g →1/16蛹化 →2/18羽化
02 ♀:7/9投入→9/16 9.2g →1/22蛹化
03 ♂:7/9投入→9/16 16.9g →1月蛹化 →2/16羽化
04 ♀:7/9投入→9/25 11.4g →1/3 10.8g
05 ♀:7/9投入→9/27 9.4g →1月蛹化 →1/31羽化
06 ♀:7/9投入→9/27 10.1g →1/22 9.5g
07 ♂:7/9投入→9/25 15.0g →2/5蛹化
08 ♀:7/9投入→9/27 9.8g →1/8 9.6g
09 ♂:7/9投入→9/16 17.5g →12/25 19.5g
10 ♂:7/24投入→9/27 15.2g →12/25 19.5g
11 ♂:7/24投入→9/16 14.1g →1月初 蛹化 →2/5羽化 64.5mm
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 山形産オオクワ No.02 ♀ 羽化 (2017/02/28)
- 山形産オオクワ(WF2)♂2頭完品羽化! (2017/02/20)
- 山形産オオクワ(WF2)羽化、蛹化報告 (2017/02/09)
羽化早いですね~(^Д^)
さらに大きいのが羽化しますように!
ありがとうございます。
もっとじっくり育てるべきなんでしょうが
飼育スペース確保のため早めに回転させてます。
これじゃ、大きくならないですよね。
> 完品おめでとうございます。
>
> 羽化早いですね~(^Д^)
> さらに大きいのが羽化しますように!