S川西オオクワが一応進んでいますので
ご報告。
こいつ、大型血統なんですが
うちでは80どころか70半ば、75くらいまでしか
いってくれません。スキルがね…。
今年で撤退かな。

No.07 ♂ 2017年2月23日羽化
山形産より一回り大きな感じがします。
でも、もう一度言います。
これ本来大型血統なんですが…。

No.15 ♀ 2017年2月26日蛹化
この♀は大きいかも。

No.05 ♂ 2017年3月4日蛹化
11月瓶交換だったので劣化してきているのですが
前蛹状態だったので動かすのを控えていました。
蛹として10日くらいたったら人工蛹室に移設ですね。
まだニョロっているのが10数頭いますので
もう少しピッチあげて蛹化、羽化してもらいたいものです。
結構なスペースをとってますので
2017シーズンのブリードができなくなってしまう…。
<S川西オオクワ管理表(2016年7月19日割出)>
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- S川西オオクワ No.05 蛹化不全だった… (2017/03/15)
- S川西オオクワ No.07 ♂ 羽化 & 蛹化 (2017/03/07)
- S川西オオクワ No.19 ♂ 瓶交換 (2017/02/22)