いただきましたペレン産の
メタリフェルホソアカクワガタ。
2月の中旬までの既報の通り3頭交換済み
でしたので、残りの3頭の交換を2/26に実施しました。
結果は…
No.04

1.5 g …
続いてNo.05

2.1 g …
最後にNo.06

1.6 g ……
前回交換を含めた全6頭で最重量は
No.07の3.2g と惨憺たる結果。
この6頭の中に♂はいるのでしょうか?
一応、この最大が♂ではないかと
思ってるんですが、それにしてもちっさいですね。
大阪のGLOBALのLBマットなんかだと
結構結果がでるようですので
次世代つなげられるようだったら
試してみたいと思います。
<ペレン産メタリフェル管理表(2016年8月25日割出)>
01 :8/25投入 →★
02 :8/25投入 →★
03 :8/25投入 →11/6 0.3g →★
04 :8/25投入 →11/6 0.6g →2/26 1.5g
05 :8/25投入 →11/6 1.3g →2/26 2.1g
06 :8/25投入 →11/6 0.5g →2/26 1.6g
07 :8/25投入 →11/6 1.0g →2/15 3.2g
08 :8/25投入 →11/6 0.7g →2/15 1.8g
09 :9/22投入 →11/6 0.3g →1/3 1.9g
※詳細は管理表を参照
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ペレン産メタリフェル蛹化 (2017/03/29)
- ペレン産メタリフェル残3頭交換 (2017/03/05)
- まだニョロってます。ペレン産メタリフェル (2017/02/18)