ミャンマー カチン産のカチンコクワ。
ここで、カチンコクワご存じない方のために
画像再掲です。

※この画像は里親様が撮ったもの。私にこのスキルはございません。
コクワと呼ばれてますが
アカアシのような風貌です。
(脚は赤くありません)
フキヌキコクワととても似てますが
こちらは真っ黒で光沢がありちょっと綺麗。
今春ブリード予定だったので
楽しみに待っておりました。
が、♀の食い方がおかしいと
思っておったところ…

お★さまになってしまいました…。
チーン。
2016シーズンはブリして失敗しまくり
成功率3割という恐ろしい数字をただき出しましたが
この2017シーズンはブリまで辿り着けないという
もっとすごいことが起こっています。
まぁ、失敗ネタでもってるんですけどね
このブログ…。
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ミャンマー カチン産カチンコクワ産卵セット投入 (2018/05/08)
- ミャンマー産カチンコクワ、おまえもか… (2017/04/19)
- 増種してもうた。ミャンマー カチン産のコクワ (2016/09/29)
いや、大丈夫です!
怒涛の援軍をお待ちください。
死着なんてまた怖いことを…。
怒涛でなくていいんですよ。
細々ですから。
> 今後は死着、、、。
> いや、大丈夫です!
> 怒涛の援軍をお待ちください。
失敗ネタ・・・隠しております(笑)
そういえば・・・ペレメタ♂が必要ですよね、きっと^m^
コクワ、無茶苦茶好きです。
なのに…、なぜ…、失敗ばかりです。
失敗ネタの時ってアクセス数増えるんですよ。
ペレメタは♂が蛹室すら作らないですねぇ。
こんなもんですか?
> コクワもハマると面白いですよね♪
> 失敗ネタ・・・隠しております(笑)
>
> そういえば・・・ペレメタ♂が必要ですよね、きっと^m^