fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
神奈川産オオクワ ♀2頭蛹化
山形産オオクワとともにうちの看板である
地元神奈川産オオクワ。由緒正しき血統なんですが
2015-2016ブリードで♀ばかりという大失態。
4月22日に2年1化で唯一の♂が羽化したものの
羽パッカーンという大失態。
そしてそして、実はまだ羽化していない個体がおりました。

ということで、ご紹介。
まずは5月初旬蛹化のNo.08 ♀DSC04866.jpg

続いて5月17日に蛹化した No.07 ♀DSC04865.jpg

残りはNo.10 ♀のみ。
前回マット交換が1/8と結構前なので
様子見がてら交換しましょうかね。


<神奈川産オオクワ管理表 ※7月4日割出>
01 -:7/4投入→★
02 ♀:7/4投入→9/24 11.5g →1/17 11.4g →4/20蛹化→5/22羽化 47.0mm
03 ♀:7/4投入→9/26 10.5g →1/10 11.1g →4/23蛹化→5/25羽化 46.0mm
04 ♀:7/4投入→9/24 9.9g →1/17 10.7g →5/4蛹化 →6/3羽化 →★
05 ♀:7/6投入→9/2 411.6g →1/10 13.1g →5/?蛹化 →6/12羽化 47.0mm
06 ♀:7/6投入→9/26 11.0g →1/10 10.9g →4/8蛹化→5/9羽化 45.0mm
07 ♀:7/6投入→9/26 9.3g →1/10 12.1g →8/14 10.9g →1/22 10.3g →5/17
08 ♀:7/6投入→9/26 11.2g →1/17 11.6g →7/23 11.3g →1/22 11.3g →5/初

09 ♀:7/8投入→10/ 311.2g →1/10 11.6g →5/5蛹化→6/5羽化 45.0mm
10 ♀:7/8投入→10/3 10.2g →1/10 10.9g →7/22 10.6g →1/8 10.5g
11 ?:7/8投入→10/3 2.0g →1/17 5.9g →5/1 9.9g →7/23 8.7g →★
12 ♀:7/8投入→10/3 7.9g →1/10 9.5g →4/9蛹化→5/10羽化 44.4mm
13 ?:7/8投入→10/3 11.5g →1/23 5.5g →★
14 ?:7/8投入→10/3 11.0g →1/23 1.2g →7/23 3.8g →★
15 ♂:7/8投入→10/3 7.0g →12/27 9.4g →7/22 14.0g →1/8 13.5g →3/21蛹化 →4/22羽化
16 ♀:7/8投入→9/1 8.2g →12/27 9.9g →? 羽化 47.0mm
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ
関連記事
コメント
コメント
こんばんは
こう管理表見てるとホント見事に偏ってますね。うちにも♀3頭おりますが、バックします?
2017/05/23(火) 22:03:11 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどんさん、こんばんは。

ひどい偏りでした。
♂がもう少しでもいればなんとか
なったかもしれないのに…。

♀3頭、おいどんさんのところにいても
仕方ないですよね。
羽パッカーンの♂が成熟して、交尾できそうだったら
種付けましょうか?
同腹兄弟ですのでインライン継続となります。
まぁ、♂の無事を願っててください。


> こう管理表見てるとホント見事に偏ってますね。うちにも♀3頭おりますが、バックします?
2017/05/26(金) 00:13:31 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/953-e76bcd92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック