その後どんどん消滅していくということで
結局ボウズとなった中之島産トカラノコ。
6月9日にもう1頭の♀(36.0mm)をセットに投入しました。

これって何?って感じですが、
オオクワキングのクワガタ専用 産卵飼育マットを
底に3cmほど堅詰めしたうえに、
バクテリア材をおき、マットで覆ったもの。
♂は前回のと一緒なので
♂に問題があったら玉砕ですな。
頑張ってくれ~。
<2017シーズン産卵セット結果 3勝4敗>
◎パプキン・・・3/18セット→31ニョロ
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・4/9セット→ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀17.8)・・・4/9セット→7ニョロ
・神奈川産オオクワ・・・4/26セット→ニョロが見えている
×アキソプシスコクワ・・・4/30セット →ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀16.8)・・・4/30セット→6ニョロ+4エッグ
×ミラビリスノコ・・・5/1セット→お亡くなりになりました
・アキソプシスコクワ(CBF6)・・・5/2セット
・ムシモンオオクワ・・・5/2セット
・ヤマダクワ・・・5/10セット
×トカラノコ・・・5/18セット→ボウズ
・シェンクリンオオ・・・
・福島産オオクワ・・・6/2セット
・トカラノコ・・・6/9セット
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- やばい!中之島産トカラノコ採卵 (2017/06/23)
- 今度こそ!中之島産トカラノコ産卵セットver 2 (2017/06/12)
- 玉砕…。中之島産トカラノコ産卵セット結果 (2017/06/05)