セット記事を忘れないように載せてます。
というか、ヤマダクワガタとか割り出したいんですが
時間が取れず放置中なので記事にできません…。
明日にはなんとか。
ということで、先日増種してしまった
中国 広西壮族自治区産 WDセグーコクワを
産卵セットに投入しました。

微粒子マット(ウルトラマット)に
カワラ菌糸材という代わり映えのないセットです。
WDということで、ペアリングせずに投入ですが
多分大丈夫じゃないかと思ってます。
<2017シーズン産卵セット結果 7勝7敗>
◎パプキン・・・3/18セット→31ニョロ
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・4/9セット→ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀17.8)・・・4/9セット→7ニョロ
〇神奈川産オオクワ・・・4/26セット→6/21割出 11ニョロ
×アキソプシスコクワ・・・4/30セット →ボウズ
〇エレガントゥルスコクワ(♀16.8)・・・4/30セット→6ニョロ+4エッグ
×ミラビリスノコ・・・5/1セット→お亡くなりになりました
×アキソプシスコクワ(CBF6)・・・5/2セット→ボウズ
×ムシモンオオクワ・・・5/2セット→ボウズ
・ヤマダクワガタ・・・5/10セット
×トカラノコ・・・5/18セット→ボウズ
〇福島産オオクワ・・・6/2セット→ニョロ8頭ゲット
〇トカラノコ・・・6/9セット→6/21採卵→ニョロ10頭+1エッグ
×アキソプシスコクワ(F5)・・・6/11セット→マット劣化トビムシ発生
・トカラノコ・・・6/21続きセット
・ムシモンオオクワ・・・6/21セット
〇ヒマラヤコクワSSP・・・5/1セット→6/9割出 3ニョロ
・ヒマラヤコクワSSP・・・6/21再セット
・シェンクリンオオ・・・6/25セット
・ヒマラヤコクワ・・・6/21セット
・トカラコクワ・・・6/24セット
・ミシマコクワ・・・6/29セット
・セグーコクワ・・・7/13セット
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- エッグ少量のみ。広西壮族自治区産 セグーコクワ (2017/08/26)
- 広西壮族自治区産 セグーコクワガタ産卵セット投入 (2017/07/15)
- ひさびさの増種。このせり出した顎がたまらん。 (2017/07/04)
セグーコクワを成功させて、勝率をガンガン上げていってくださいね!*^^*
WD、狙ってましたがどうも今年は外国産コクワがこれでもかという程ダメでしたので諦めました(汗)
えたくわさんは成功することを願ってます^^
私は材の加水がどうも加減がわからず
だいたい失敗してしまうので
コストかかりますが最近はカワラ材に
しちゃってます。ナラ材の在庫が…。
> 私も基本、ナラ材にノコミヤママットですので、いつも似たようなセットですよ♬
> セグーコクワを成功させて、勝率をガンガン上げていってくださいね!*^^*
セグー、カッコいいですよ。
顎の感じがたまらんですね。
なんとか産んでくれるといいんですが
初物はこわいので15ニョロくらいほしいかな。
> セグーとは、また面白い種に行きましたね~
>
> WD、狙ってましたがどうも今年は外国産コクワがこれでもかという程ダメでしたので諦めました(汗)
>
> えたくわさんは成功することを願ってます^^