ニョロ9頭いましたが、なぜか6頭に減り、
そして、♀しか羽化していなかったんですが
ようやく♂が羽化いたしました。

これが6月26日蛹化の画像。
うっすらと顎がみえますよね。
そんなに長くないですが…。

で、こちらが羽化画像。
って、見えないじゃん!
そうなんです。昨日はキラキラと
見えていたんですが、本日撮ろうとしたら
よく見えません。早く掘り出したくなりますね。
ということで、とりあえず♂の羽化第一号です。
♀が3~4月初旬に羽化しているので
結構ズレますねぇ。
<ペレン産メタリフェル管理表(2016年8月25日割出)>
01 :8/25投入 →★
02 :8/25投入 →★
03 :8/25投入 →11/6 0.3g →★
04 :8/25投入 →11/6 0.6g →2/26 1.5g
05 :8/25投入 →11/6 1.3g →2/26 2.1g →3/下 蛹化 →4/6羽化
06 :8/25投入 →11/6 0.5g →2/26 1.6g
07 :8/25投入 →11/6 1.0g →2/15 3.2g →6/26蛹化 →7/17羽化
08 :8/25投入 →11/6 0.7g →2/15 1.8g
09 :9/22投入 →11/6 0.3g →1/3 1.9g →3/初 蛹化 →3/27羽化
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ペレン産メタリフェル ♂ お披露目 (2017/07/26)
- ペレン産メタリフェルホソアカクワガタ ♂ 羽化 (2017/07/20)
- 着弾!ペレン産メタリフェル(ブラック、パープル) (2017/06/04)